2020年4月30日

GWの営業時間のお知らせ

GWの営業時間についてのご案内です☆

2020年4月28日~2020年5月6日の9日間、
通常通り営業しております。

店舗でのご相談や物件のご案内等承っておりますので、
何なりとお申し付けくださいませ。




またトチナラでは、ビデオ通話によるお打ち合わせを推奨しております!



▼ご予約の際は下記フォームよりお申込みください♪
https://bit.ly/3auj95r



▽トチナラのコロナ対策についてはこちら
https://bit.ly/2Ye79Tc





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

トチナラInstagramはこちら
https://www.instagram.com/tochinara/

伝える気持ち♪

こんにちは!向井です!

 

昨今は、テレビをつければコロナのニュースが

飛び交っており、不安な日々が続きますね。。。

 

そんな中、弊社では「承認のワーク」というものを行っております。

概要としましては、スタッフ同士で、良いところを紙にまとめ、渡し合います。

自分のことを考える時間を持ち、自分の価値や周りに与えている影響を感じるいい機会になります!

月毎に対象者を決めて、現在も皆で運用中です!

 

コロナで大変な時期も皆さんと共に乗り越えたいと思います!

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/
未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist
相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell
\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/
中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform
現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月29日

不動産の取得税の軽減措置とその計算方法についてご紹介!

不動産を購入したり、売却したりする際には様々な税がかかります。
聞き慣れない言葉も多いため、それぞれの税金の内容や特例を理解して、できるだけお得に次の不動産を購入できるようにしましょう。
今回はそもそも不動産所得税とは何かについてと、不動産取得税の計算方法について奈良の不動産業者が解説します。

□そもそも不動産所得税とは何か

不動産所得税とは、土地や建物を購入した際にかかる税金を指し、課税標準額に標準税率をかけて求められます。
不動産所得税は地方税として扱われるので、納税先は都道府県です。
それぞれの県の税事務所で手続きをしてください。
加えて、不動産所得税は条件を満たしていれば軽減措置が認められる場合があります。
今回はその条件を3つ紹介します。
1つ目は、購入する家屋の床面積が50平方メートル以上、かつ240平方メートル以下であることです。
床面積がこの条件を満たしている家屋に絞り込んでから、購入する不動産を探してみましょう。
2つ目は、購入する家屋が賃貸に出すためのものではないことです。
居住用か別荘として使用されない場合は認められません。
3つ目は、新耐震基準を満たしていることです。
耐震基準に関する制度が変わったので、現在の基準を満たしていなければなりません。
満たしていない場合は工事をする必要がある場合もあります。
あるいは、1982年1月1日以降に建てられたものの場合でも条件を満たしていることになります。
控除される金額は、地域ごとの自治体が定めているので異なります。

□不動産取得税の計算方法について

求める公式は上述したものですが、標準税率が家屋によって異なります。
基本的には標準税率は4パーセントと定められていますが、2021年3月末までに取得した家屋や土地に関しては、特例によって3パーセントに引き下げられることもあります。
また、課税標準額は固定資産税評価証明書に記載されている価格のことを指します。
公式やそれぞれの価格が分かっても計算を誤ると、見込んでいた価格よりも少ないという事態になるかもしれません。
そのため、必ず個人の判断だけでなく、業者や専門家に依頼して正確な価格に関する情報を入手してください。

□まとめ

不動産所得税の意味や特例の内容を理解しておくと、計算もしやすくなります。
手続きに必要な書類を集めるのも大事ですが、計算のシミュレーションをしておくこともおすすめします。
様々なサイトにて無料で行えるので気軽に試せます。
専門的な知識がない方は個人の判断に任せずに、業者に質問してみてください。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月27日

不動産の購入をお考えの方必見!契約の違約金について解説します!

不動産の契約をする上で違約金という言葉を聞くことは多いのではないでしょうか?
どのような場合に違約金が発生するのかを把握しておくと役立つでしょう。
今回は不動産契約における違約金についてと、違約金の相場の金額について奈良の不動産業者が解説します。

□不動産契約における違約金について

不動産契約における違約金が発生する場合は大きく分けて3つあります。
契約に違反する行為をした場合や契約の期間内に自身の都合で契約を破棄した場合、そして契約を結んだ後に自身の都合で契約を破棄する場合です。
つまり、正当ではない勝手な理由で破棄した場合に支払う必要がある損害賠償金が違約金です。
同じ不動産契約でも、契約の種類によって違約金が発生する場合としない場合があるかもしれません。
専属専任媒介契約や専任媒介契約は1つの会社にしか依頼できませんが、一般媒介契約は複数の会社に仲介依頼できます。
1つの会社に依頼した場合は依頼を受けた不動産会社が宣伝をしたり、営業に回ったりするのでその際にかかる費用を違約金として支払う義務があります。

□違約金の相場の金額について

売買価格の1割程度が相場だと言われていますが、宅建業者が売り主の場合は、法律によって違約金の上限は売買価格の2割が上限と規定されています。
上述した割合で見積もる方法だけでなく、より正確な金額を出す公式を使う方法もあります。
仲介手数料の売買成立価格に3パーセントかけて、さらにそれに6万円足す公式です。
この公式を使うとより正確な金額が出せると言われているので、参考にしてみてください。
また、違約金の金額も誰が契約を破棄するかで変わります。
買主が破棄する場合は手付金を完全に手放さなければいけませんし、売主が破棄する場合は手付金の倍の金額を買主に支払うことが求められます。
売主が破棄をする方が支払う金額が多いので、ご自身が売主の場合は契約を結ぶ際に注意してください。
加えて、事前に両者が納得できる違約金の金額を決めておくことも可能です。
あらゆるシチュエーションを予想して、それぞれの事態が起こった場合に支払う金額を決めておけば、トラブル防止にも繋がります。
そうすることで、どちらかにとって不公平な交渉ならないようにできますし、あらかじめ金額を把握しておけば、予想できないことが起こらない限り両者ともに契約を破棄しようとは思えないでしょう。

□まとめ

違約金は基本的にご自身の都合で契約を破棄する場合に発生するので、そのようなことがないように安易に契約を結ばないようにしましょう。
契約について専門的な知識がない方は事前に業者に相談して、トラブルへの発展を防ぐようにすることをおすすめします。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月24日

不動産の売却を検討中のあなたへ!権利証とは?紛失した際の対応もご紹介!

権利証が何か分からない方は多いのではないでしょうか?
権利証とは、不動産の取引をする際に本人であることを示すものですが、権利証を紛失すると再発行できないので、別の形で証明する必要があります。
今回は権利証とは何かについてと、権利証を紛失した場合の対応について奈良の不動産業者が解説します。

□権利証とは何か

権利証(登記済証)は自身がその不動産の登記名義人であることを証明するものであり、不動産売却の際に必要となるものです。
以前まではこの権利証が必ず本人照明に必要でしたが、平静17年に制度が改正されたので、現在では権利証は交付されずに、代わりに登記識別情報を受け取れます。
この登記識別情報の12桁の数字を登記所に提示するだけで本人照明ができます。
ただし、改正される前に登記を行った場合は権利証を提示することも認められているので覚えておくと良いでしょう。

□権利証を紛失した場合の対応について

権利証を紛失しても法務局で再発行はされないので、司法書士に作成してもらうか、事前通知をする必要があります。
紛失しても、登記名義人が変更されることはないので安心してください。
司法書士も権利証を発行することはできないので、代わりに本人確認情報を書類として作成することで代用できます。
依頼してから書類を受け取るまでの期間も短く、受け取り次第すぐに登記申請できるので、この方法を選ぶ方は多いでしょう。
もう1つの方法の事前通知は、権利証を提出できない理由を記載して申請する方法です。
数日後に、法務局から本人しか受け取れない形で書類が届くので、それに実印を押して返送するだけで手続きが完了します。
かなり手軽に行えるので、申請した段階で安心しすぎるのは危険でしょう。
この際に気をつけるべきポイントは、本人しか受け取れない点と返送をし忘れる点です。
一般的な配送物のように配送状況を確認できるわけではないので、不在の際に届いた場合は受け取るために連絡をしなければならないので手間がかかります。
また、受け取っても期間内に返送を忘れてしまうと登記申請ができなくなるだけでなく、名義を買主に自動的に移されるのでリスクは高いです。
この2点に十分に注意しながら、事前通知の方法を選ぶかどうかを決めた方が良いでしょう。

□まとめ

権利証は現在ではあまり使われていませんが、登記識別情報をきちんと提示することと、権利証を紛失した際の対応を把握しておきましょう。
特に返送のし忘れをしないようにすることや、期限内に手続きを完了させる点には注意しましょう。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月23日

オンライン相談始めました!

おうちで過ごす時間が長い、今だからこそ!

【オンライン相談 始めました!】

皆様いかがお過ごしでしょうか?
弊社では、#おうち時間 が長い今だからこそ!
自宅からビデオ通話で参加いただけるオンライン相談をはじめました!

インターネット環境があれば、
パソコン・スマートフォン・タブレットを使ってお気軽にご相談いただけます。

 

 

 

*いろいろ聞きたいけど外出もできない
*買うかわからないけど気になる物件がある
*しつこい営業や勧誘はちょっと・・・
と、思ってらっしゃる方も大丈夫です!

そしてそして!!

【オンライン現地調査も始めました!】

ビデオ通話画面から、ご希望の物件や土地などをご案内させていただきますので
外に出向かなくても物件の詳細や気になる点などを見ていただく事ができます♪

※具体的な接続方法と日時については、ご予約後担当スタッフよりご連絡させていただきます!

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

 

2020年4月22日

不動産を売却するなら知っておこう!繁忙期はいつ頃?

不動産にも売れやすい時期はあるのか気になる方はいらっしゃいませんか?
不動産にも、衣服や家具のように売れやすい時期と売れにくい時期があります。
また、売れやすい時期に出すデメリットもあります。
今回は最も不動産が売れやすい時期についてと、繁忙期に売りに出すデメリットについて奈良の不動産業者が解説します。

□最も不動産が売れやすい時期について

不動産の取引は2月や3月に多いです。
2月や3月は新生活や新学期が始まるので、1年の中で最も引越しが多い時期だと言えるでしょう。
3月に買い手が集中することを考えると、2月後半くらいには売りに出しておくことをおすすめします。
少しでも時期を間違えてしまうと、折角売れそうな不動産であっても、売却する機会を失うかもしれないので見極めが必要です。
また、最も売れにくい時期は1月頃だと言われています。
新年に不動産を探し始める人は多いですが、仮に良い不動産を見つけても衣服や家具のように衝動的に購入する人は少ないでしょう。
そのため、じっくり購入するかどうかを考慮するための時間を買い手が取れるように、上述したように先月の末に売りに出しておくことをおすすめします。
12月末には売りに出しておくと、他の不動産よりも目に留まる機会は増えるはずです。
あるいは、3月の次に引越しをする機会が多い9月も狙い時です。
日本では4月が何事も新しく始まる時期ですが、世界的には9月がこの時期に当てはまります。
そのため、留学生や外国人労働者の引っ越しが重なる時期でもあります。
加えて、夏休み中に引越しを考えて9月に実行する人も多いでしょう。

□繁忙期に売りに出すデメリットについて

繁忙期に売りに出すと買い手は多数現れますが、それと同時にライバルも増えます。
ライバルがあまりにも多いと、自身が取引をしたい不動産の価値が本来よりも低く評価されることもあります。
そのため、繁忙期から逆算して、他のライバルよりも少しでも前から行動を起こすことで、なるべく他のライバルよりも早く買い手を見つけられるはずです。
他の不動産の評価や価格、立地条件を調べてみるのも良いかもしれません。

□まとめ

繁忙期に出しても必ず売れるとは限りませんが、繁忙期に出すことをおすすめします。
繁忙期以外にあえて売りに出すと、ライバルが少ない分売れやすいと思う方も多いですが、売れ残る可能性も高くなるのでリスクはあります。
計画的に手続きを進めておくと、繁忙期に合わせて行動できるので手続きを始める時期にも注意しましょう。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月20日

不動産契約を結ぶ際の注意点は?

不動産の契約も他の契約と同じように、すぐ破棄できると思っている方はいらっしゃいませんか?
実は、他の契約よりも手続きが複雑だったり、工程が多かったりするだけでなく、責任も大きいので、簡単には契約を破棄できません。
今回は不動産売買契約についてと、契約を結ぶ際の注意点について奈良の不動産業者が解説します。

□不動産売買契約について

一般的に、交渉が成立次第、売買契約へと移行します。
その際に、不動産会社が作成する売買契約書に沿って、双方が契約内容に対して認識の違いがないかを丁寧に確かめていきます。
そして、両者が合意していることを確認できてから、ローンの審査や物件の調査を行います。
それと同時に、重要事項説明書についての説明を宅地建物取引士から受けなければなりません。
わざわざ説明を受けなくても自身で調べれば済むのではないかと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
重要事項説明書は専門的な知識が必要なので、理解できても曖昧な認識になってしまうでしょう。
また、説明を受ける行為は法的に定められていますし、重要事項の理解を深められるので必ずきちんと説明を受けて、不明な点は後回しにせずにすぐに質問してください。
上記の工程を全て終えてから、契約書にサインをして契約が結ばれます。
契約を解除する際の条件や違約金の金額に関しても把握してから契約をしてください。

□契約を結ぶ際の注意点について

上述したように一度契約を結んだら簡単には破棄できないことをご存知でしょうか?
不動産にもクーリングオフ制度がありますが、どのような状況にも対応できるわけではありません。
あくまで、契約を結ぶことを強要されたり、契約に関して冷静に判断を下せない状況であったりしない限り認められません。
自身の勝手な都合で契約を破棄する場合は損害賠償として違約金を支払わなければなりません。
また、自身が不動産を売りに出して契約も成立した後に、その物件にシロアリの被害があることが発覚した場合、所有者ではなく売り手が責任を負う必要があります。
その際に発生する責任は瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)と言い、契約を解除するか、違約金を支払うかを迫られます。
シロアリの被害を把握していたにも関わらず告知をせずに取引を行った場合は、責任も大きくなります。

□まとめ

不動産の契約は他の契約よりも責任が重いので、より慎重に決断をした方が良いでしょう。
契約成立後に後悔しないように、最後まで点検をしてから引き渡しましょう。
また、少しでも欠陥が見つかった場合は、業者を交えてきちんと買い主と話し合うことをおすすめします。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月17日

不動産の契約時に手付金は現金で支払うべき?

そもそも手付金が何か分からない方はいらっしゃいませんか?
不動産契約の際に必ず必要な手付金ですが、渡すタイミングや金額の相場、渡し方にもある程度決まりがあります。
これらの情報をきちんと把握した上で、契約をしましょう。
今回は手付金とは何かについてと、手付金の渡し方について奈良の不動産業者が解説します。

□手付金とは何かについて

手付金とは、契約をした際に先払いで支払う代金のことを指します。
最終的にまとまったお金を渡すのは、不動産を完全に引き渡したときなので、それまでの空白の期間中に支払う代金です。
また、自身の都合で契約を破棄したいと申し出た場合、自身が買い主である場合に手付金は返金されません。
一方で売り主の場合は、手付金を返金するだけでなく、手付金と同じ金額のお金を支払わなければならないので注意が必要です。
一般的な手付金の相場の金額は、物件価格の10パーセント前後だと言われています。
中古住宅の場合はもう少し安いですが、不動産会社が仲介している場合は、5パーセント未満は申込できないこともあるので手付金の金額は重要でしょう。
手付金があまりにも少ないと、契約を破棄される可能性が高まるので、相場の金額にすることをおすすめします。
加えて、人気な物件であれば相場よりも高い金額の手付金を渡すと契約を結べる可能性が上がると言われています。
売主もより多い利益を得られる方が良いので、周りの購入希望者よりも金額が高ければ、その分、目を引けるかもしれません。

□手付金の渡し方について

手付金は口座に振り込むのではなく、現金で持参するのが鉄則です。
振り込みだと、契約書に署名・捺印をしてから手付金を受け取るまで時間が空いてしまいます。
その日中に受け取れるかも売主は分からないので、なるべく現金で契約時に持参する方が両者にとってよりスムーズに手続きを進める助けになるので持参した方が良いでしょう。
また、振り込みの場合は1度に50万円までしか引き出せないので手間がかかりますし、事前に振り込むことで、買い主が悪徳である場合は持ち逃げされる可能性もあります。
やはり現金で直接渡すのが最も安全な方法でしょう。

□まとめ

手付金は契約をする上で非常に重要なので、手付金の金額や渡し方には気をつけたほうが良いでしょう。
大金を持ち運ぶのが怖い方は親族の方に協力を仰いで、安全な方法で運んでください。
金額の相場をきちんと調べてから、両者が納得できる金額にしておくと、その後の手続きも気持ちよく進められるはずです。

 

毎日更新!奈良市北部エリア最大級の不動産情報検索はこちら
https://www.tochinara.jp/

未公開物件情報が見れる!トチナラWEB会員登録はこちら
https://www.tochinara.jp/regist

相談査定無料!戸建・マンション・土地売却相談はこちら
https://www.tochinara.jp/sell

\コンセプト分譲住宅ACERO/
オシャレで暮らしやすいワンランク上のマイホームをお探しの方はこちら
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/acero/

中古住宅を購入してリフォームをお考えの方はこちら
https://www.tochinara.jp/reform

現在受付中の販売会・セミナーなどイベント一覧はこちら
https://www.tochinara.jp/event

2020年4月16日

疋田2号地

こんばんはトチナラの木下です。

世間はコロナで大変ですが皆さん体調は大丈夫ですか?

 

本日は物件の清掃で疋田の物件に行ってきました。

以前までは物件の裏に林が広がっていましたが

その多くが取り払われて眺望がよくなっています!

今後さらに造成され雰囲気が変わっていきます!

 

屋内は一級建築士の方が設計されたオシャレなデザインと

なっています。内覧してみたいという方は

ご連絡お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市・生駒市・大和郡山市・木津川市・精華町・京田辺市・橿原市・香芝市・広陵町の不動産売買情報

無料相談・お電話窓口

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせください

0742-31-9043

営業時間:10:00~18:00 / 定休日:水曜日

〒631-0805
奈良県奈良市右京1丁目3-4サンタウンプラザすずらん館 2F(ミスタードーナツさん2階部分)*駐車場・キッズスペースあり

橿原支店
〒634-0844
奈良県橿原市土橋町190-3
0742-31-9043 ※全店共通お客様専用ダイヤル